春から初夏へのスイーツに変わってきました。
たくさんご注文いただいたアップルパイもしばらくお休みです。(気温も上がり、生地も作りにくくなりました)
ふきのマフィン、甘夏とピスタチオのパウンドケーキなどアップしました。今後は麗紅(れいこう)、バナナとチョコチップなどのマフィンもアップ予定です。
また、今年力を入れている砂糖を加えないお菓子も少しずつ増えてきました。
※なぜかネットショップでは同じ時に注文が集中してしまう傾向があります。
ご注文へのお礼のメールや発送までにお時間いただいてしまうこともありますので、ご了承ください。
全て一人で運営していますので、メッセージなどの返信もすぐにできないこともあります。
また、メッセージを送っていただく際にはお名前をお願いいたします。
ご理解いただけましたら幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*************************
なお、川崎市内で開催されるイベント、オーガニックレストラン「レテラ」でのマルシェなどに出店しています。
お近くの方、ぜひいらしてください。
詳しくは下記インスタグラムにて投稿します。
*************************
※当工房は実店舗がありません。
急にいらしてくださっても在庫がない時もあります。
お近くの方は1個1個選んでマフィンなどをご購入いただける「工房販売」を月に2日開催しております。こちらでお待ちしています。
また工房でのお渡し限定ですが、ホールケーキやタルトなどはオーダーも承っております。
こちらはお問い合わせください。
(申し訳ありませんが、最終的なご注文は間違いのないようにメールでお願いしています)
oyatu.koubou.sara@gmail.com
なお、リアルタイムの情報、イベント出店、工房販売の情報などははインスタグラムをご覧ください。
https://www.instagram.com/oyatu.koubou.sara
-
ドライパイナップルとココナッツのパウンドケーキ
¥3,600
SOLD OUT
パイナップルとサクサクのオーガニックココナッツが絶妙な組み合わせのパウンドケーキです。 たくさん入ったドライパイナップルの風味、食感と、サクサクのココナッツが絶妙なバランスで口の中に広がります。甘さ控えめのしっとりとした生地が、贅沢な味わいを引き立てます。 アイスコーヒーや紅茶と一緒に、ほっと一息つきたい時やおやつタイムにも最適です。 全ての種類に言えますが、他店のような甘いスイーツではありませんのでご了承の上ご注文ください。 冷凍でのお届けになりますが、この手のスタイリッシュな細身のパウンドケーキは5分ほど常温に出しておけば、ある程度は包丁やナイフでカットできる状態となります。お好きな分だけカットしていただき、残りはまたラップなどに包み冷凍庫に戻してください(一度開封したものは冷凍でもお早めにお召し上がりください)。 ですので、基本的にはカットなしで発送させていただきます。 カット、個包装をご希望の方は商品欄の「パン、ケーキの個包装¥100」をお選びください。 〈原材料名〉 豆乳(大豆(国産))、米粉、甜菜糖、アーモンドプードル、ドライパイナップル、ストレートみかんジュース、菜種油(なたね(国産))、有機ココナッツオイル、有機ココナッツ、ホワイトソルガム、塩(ヒマラヤ岩塩)/ベーキングパウダー、(一部に大豆、アーモンドを含む) ※ベーキングパウダーはアルミフリーのものを使用しています。 ※※アーモンドを使用しています。ナッツアレルギーの方にはお勧め出来ません。 なお、乳製品と卵、小麦は工房への持ち込みはしていませんが、原材料のコンタミネーションしていないこと保証するものではありません。 ※工房内でアーモンド、くるみ、カシューナッツ、ピスタチオ、ヘーゼルナッツ、キウイフルーツ、オレンジ、バナナ、もも、林檎、大豆(主に豆乳)を使用しています。 基本的にご注文いただいてから焼いて冷凍して発送します。 全て一人で作業していますので、発送までにお時間をおただくこともあります。ご了承ください。 なお、直接工房で受け取りを希望される方はネットでのご注文ではなく、メッセージをいただけたら幸いです。
-
よこやま農園さんのレモンとアーモンドのパウンドケーキ
¥3,500
よこやま農園さんの無農薬レモンで作った自家製のレモンジャムとアーモンドをたっぷり使ったパウンドケーキ。 口に入れた瞬間に広がる爽やかなレモンの香りと荒く刻んだアーモンドの食感が夏にはピッタリです。 アイスティーなどと一緒にお召し上がりください。 当工房のマーマレード、ジャム、ピールなどは全て手間を惜しまずに時間をかけ、少しずつ丁寧に作っています。ペクチンも使用していません。 素材を生かすために甘味も最小限に抑えています。 白砂糖や人口甘味料ではなく、主に北海道産の甜菜糖を使用しています。 全ての種類に言えますが、他店のような甘いスイーツではありませんのでご了承の上ご注文ください。 冷凍でのお届けになりますが、この手のスタイリッシュな細身のパウンドケーキは5分ほど常温に出しておけば、ある程度は包丁やナイフでカットできる状態となります。お好きな分だけカットしていただき、残りはまたラップなどに包み冷凍庫に戻してください(一度開封したものは冷凍でもお早めにお召し上がりください)。 ですので、基本的にはカットなしで発送させていただきます。 カット、個包装をご希望の方は商品欄の「パン、ケーキの個包装¥100」をお選びください。 〈原材料名〉 豆乳(大豆(国産))、米粉、甜菜糖、レモン(川崎産)、アーモンド、アーモンドプードル、菜種油(なたね(国産))、有機ココナッツオイル、ホワイトソルガム、塩(ヒマラヤ岩塩)/ベーキングパウダー、(一部に大豆、アーモンド、ピスタチオ、オレンジを含む) ※ベーキングパウダーはアルミフリーのものを使用しています。 ※※アーモを使用しています。ナッツアレルギーの方にはお勧め出来ません。なお、乳製品と卵、小麦は工房への持ち込みはしていませんが、原材料のコンタミネーションしていないこと保証するものではありません。 ※工房内でアーモンド、くるみ、カシューナッツ、ピスタチオ、ヘーゼルナッツ、キウイフルーツ、オレンジ、バナナ、もも、林檎、大豆(主に豆乳)を使用しています。 基本的にご注文いただいてから焼いて冷凍して発送します。 全て一人で作業していますので、発送までにお時間をおただくこともあります。ご了承ください。 なお、直接工房で受け取りを希望される方はネットでのご注文ではなく、メッセージをいただけたら幸いです。 ※手作りのため、形や色味に微妙な違いがある場合がございます。
-
ネーブルオレンジのザッハトルテ
¥5,200
SOLD OUT
ネーブルオレンジのザッハトルテは、口どけの良いオーガニックココアの生地に、ジューシーなネーブルオレンジの酸味がアクセントとなった贅沢なケーキです。 一口食べれば、チョコレートとネーブルオレンジの香りが広がります。 コーティングのチョコレートはオーガニックのカカオ61又は66%のものを使用し、砂糖を加えていません。チョコレートの美味しさをそのまま味わっていただけます。 ネーブルオレンジは川崎市高津区の渋谷農園さんのもの、または国産の無農薬のテーブルを使用しています。 贈り物やおうちでのティータイムにも最適です。 ソルダムのザッハトルテは、特別な日のお祝いや贈り物にもぴったりです。 冷凍でのお届けとなります。 なお、切り口はソルダムのザッハトルテを参考にしてください。 ✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥ 〈原材料名〉 ネーブルオレンジ(国産)、豆乳(大豆(国産))、米粉、オーガニックチョコレート、甜菜糖、菜種油(なたね(国産))、ピスタチオ、オーガニックココア、塩(ヒマラヤ岩塩)/ベーキングパウダー、(一部に大豆・オレンジを含む) ※カシューナッツのアレルギーの方はピスタチオが入ってますので、お気を付けてください。 ※ベーキングパウダーはアルミフリーを使用しています。 ※アーモンドプードルは使っていませんが、工房内で他のお菓子には使用しています。 ※卵、乳製品は使用していません。 ※卵、乳製品、小麦粉は工房内への持ち込みはしていませんが、原材料の時点でのコンタミネーションしていないことを保証出来るものではありません。 ※クランベリーには白砂糖が使われています。 ※工房内で大豆(主に豆乳)、りんご、オレンジ、アーモンド、カシューナッツ、くるみ、バナナ、キウイフルーツを使用しています。 基本的にご注文いただいてから焼いて冷凍して発送します。 全て一人で作業していますので、発送までにお時間をおただきます。余裕をもってご注文ください。
-
ソルダムのザッハトルテ
¥5,200
SOLD OUT
オーガニックチョコレートを使用した贅沢な一品です。濃厚なチョコレートの風味と甘さと自家製のソルダムジャムの酸味が口いっぱいに広がります。 ザッハトルテはオーストリアの伝統的なケーキであり、世界中で愛されています。そのザッハトルテを卵、乳製品を使わず、米粉と豆乳、菜種油を使って作りました。 しっとりとした食感が特徴です。 ソルダムは川崎市宮前区のよこやま農園さんの栽培期間中農薬を使わないソルダムを使用しています。ソルダムはプラムと同種で皮が緑で(完熟すると赤くなってきます)果肉が真っ赤です。 一口食べれば、幸福感に包まれること間違いなしです。贈り物やおうちでのティータイムにも最適です。 ソルダムのザッハトルテは、特別な日のお祝いや贈り物にもぴったりです。 冷凍でのお届けとなります。 ✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼ 〈原材料名〉 豆乳(大豆(国産))、米粉、自家製ソルダムジャム、オーガニックチョコレート、甜菜糖、菜種油(なたね(国産))、オーガニックココア、クランベリー、塩(ヒマラヤ岩塩)、ドライラズベリー/ベーキングパウダー、(一部に大豆を含む) ※ベーキングパウダーはアルミフリーを使用しています。 ※アーモンドプードルは使っていませんが、工房内で他のお菓子には使用しています。 ※卵、乳製品は使用していません。 ※卵、乳製品、小麦粉は工房内への持ち込みはしていませんが、原材料の時点でのコンタミネーションしていないことを保証出来るものではありません。 ※クランベリーには白砂糖が使われています。 ※工房内で大豆(主に豆乳)、りんご、オレンジ、アーモンド、カシューナッツ、くるみ、バナナ、キウイフルーツを使用しています。 基本的にご注文いただいてから焼いて冷凍して発送します。 全て一人で作業していますので、発送までにお時間をおただきます。余裕をもってご注文ください。
-
砂糖を加えないガトーショコラ
¥4,800
SOLD OUT
オーガニックの美味しいチョコレートとオーガニックのココアを使用したガトーショコラ。 豆乳の代わりに国産大豆を使った豆腐を使用し、さらにしっとりとさせました。 当工房では砂糖(甜菜糖)を加えず、デーツ(農薬不使用)のみで甘さを出しています。 あっさりした甘さです。 砂糖を出来るだけ控えたい方、甘すぎるチョコレートは苦手な方にお勧めです。 (当工房のスイーツは全て甘さ控えめですが) ※オーガニックチョコには有機砂糖が使われています。 冷凍庫から出して5分ほど常温に置いておけばカットできますので(解凍されるわけではありません)、こちらでのカットはいたしません。 (カットをご希望の方は商品欄の「ケーキカット」をお選びください。袋代の一部として100円かかります) 〈原材料〉 豆腐(大豆(国産))、オーガニックチョコレート(フランス産)、デーツ、アーモンドプードル、菜種油(なたね(国産))、米粉(米(国産))、みかんストレートジュース(みかん(国産))、オーガニックココア、塩(ヒマラヤ岩塩)/ベーキングパウダー、(一部に大豆、アーモンド使用) ※ベーキングパウダーはアルミフリーを使用 (オーガニックチョコレートの高騰が続いています(また値上がりしました)。 いつまでこの価格で販売出来るかわかりません。) ※全て1人で作業しています関係上、ご注文いただいてから発送までにお時間をいただくこともございます。
-
砂糖不使用のオーガニックココアといちじくのパウンドケーキ
¥4,850
食事を勉強していくと「砂糖は良くない」そういう話に突き当たることはよくあります。 そして、アレルギーのある方や健康に気を遣っていらっしゃる方から「砂糖を避けている」とお聞きすることもあります。 また、息子の通う歯医者さんから歯の調子が良くない時に「砂糖の入っているものを避けるように」言われたこともありますし、実はケガ(指を切ったなども含む)した時、風邪を引いた時は砂糖を食べない方が早く治るように思います(あくまでも個人的な見解です)。 また体形や健康などを気にすると、甘~いお菓子はちょっと罪悪感があったりします。 でも、砂糖の入っていない甘いお菓子などほとんど売っていません。 そこで、ドライフルーツや甘さのマイルドな甘酒なども使ったスイーツを作りたいとずっと思っていました。このパウンドケーキは第4弾。自信を持ってお勧めできるものができました。 甘味は主にデーツのペースト(農薬不検出)、オーガニックのドライいちじく。オーガニックのココアの美味しさに歯ごたえのよいくるみを加えました。 ぜひ、コーヒーと一緒にお召し上がりください。 *************************** 素材を生かすために甘味も最小限に抑えています。 白砂糖や人口甘味料、甜菜糖、メープルシロップも使っていません。 全ての種類に言えますが、他店のような甘いスイーツではありませんのでご了承の上ご注文ください。 冷凍でのお届けになりますが、この手のスタイリッシュな細身のパウンドケーキは5分ほど常温に出しておけば、ある程度は包丁やナイフでカットできる状態となります。お好きな分だけカットしていただき、残りはまたラップなどに包み冷凍庫に戻してください(一度開封したものは冷凍でもお早めにお召し上がりください)。 ですので、基本的にはカットなしで発送させていただきます。 カット、個包装をご希望の方は商品欄の「パン、ケーキの個包装¥100」をお選びください。 〈原材料名〉 豆乳(大豆(国産))、デーツペースト、オーガニックドライいちじく、くるみ、米粉、アーモンドプードル、菜種油(なたね(国産))、オーガニックココア、有機ココナッツオイル、ホワイトソルガム、塩(ヒマラヤ岩塩)/ベーキングパウダー、(一部に大豆・アーモンド・くるみを含む) ※ベーキングパウダーはアルミフリーのものを使用しています。 ※※アーモンド、くるみを使用しています。ナッツアレルギーの方にはお勧め出来ません。なお、乳製品と卵、小麦は工房への持ち込みはしていませんが、原材料のコンタミネーションしていないこと保証するものではありません。 基本的にご注文いただいてから焼いて冷凍して発送します。 全て一人で作業していますので、発送までにお時間をおただくこともあります。ご了承ください。 なお、直接工房で受け取りを希望される方はネットでのご注文ではなく、メッセージをいただけたら幸いです。
-
ケーク・オ・シトロン
¥3,100
SOLD OUT
夏にぴったりな爽やかなレモンのケーキ。 栽培期間中農薬不使用の川崎産のレモンでジャムを作り(主にありまね農縁さん、横山農園さんになります)、レモンジャムとレモン果汁をたっぷり使ったケーキです。 上には宮前区の横山農園さんのオレンジがかったマイヤーレモンとピスタチオを乗せて焼きました。 夏にぴったりと言っても(いつも書いてますが)レモンの旬は冬。 いつもどの様にして夏まで保存するかが課題です。 〈原材料名〉 レモン(川崎市産)、豆乳(大豆(国産))、米粉、甜菜糖、アーモンドプードル、ココナッツオイル、みかんジュース、ホワイトソルガム、ピスタチオ、塩(ヒマラヤ岩塩)/ベーキングパウダー、(一部に大豆、アーモンドを含む)